セレッソ大阪バス
セレッソ大阪バス
セレッソ大阪バスです。車種は三菱ふそう エアロクィーン。実車はエアロエースです。先日通販で発売されたものが届きました。オンラインで12時に販売開始され、直後からサーバーがほとんど繋がらなくなるほどのリクエスト。購入できるまで何度もリトライされた方も多いのでは。JリーグIDの登録と、セレッソ大阪利用登録と、2つ手続きが必要なのも大変でした。。
トミカの特注バス系は実車の再現度が高いのが魅力ですよね。デザインは本物に近いです。チームカラーのピンクが鮮やか。
チームキャラクターはオオカミのロビー君。本当はノブレ・バリエンテ・アッチェ・ロビート・デ・セレッソっていう高貴な名前があるそうです。
後方にはセレッソのエンブレム。もともとセレッソはスペイン語で桜を意味するそうで、左上に桜、その下に大阪の川をイメージしたストライプ、そして右側にはオオカミが描かれています。少し残念なのは、ロビー君もエンブレムもシールで再現していること。ウィンドウにもかかっているし、印刷が難しいのかもしれませんが、ちょっとチープな感じは否めません。個人的に、シールは逃げだと思います。
リアも描画が細かい。「なにわ230 い・241」は実在のナンバーです。凄いですね。
全体像。
パッケージ。
他のチームも出してくれたら面白そうですね。